アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
先日
アーツ表現セラピー講座 ベーシックコース0期修了生と
過去の修了生との交流会が開催されました♪
アーツ表現セラピストの
森すみれの手料理をつつきながら
和気あいあいと過ごしました♪
この日は
アーツ表現セラピー講座 ベーシックコース0期を修了された方向けに
その上級コース
アドバンスコースについてのガイダンスも行いました!
ただガイダンスを行うだけではつまんない!!
ということで
過去の修了生との交流会と
アーツ表現セラピスト森すみれのワークも一緒に提供しちゃおう!!
という話となり
大変にぎやかな会となりました^^
・・・ごはんの写真ばっかり笑
この日のワークでもまた
大変興味深いシンクロニシティが起こり
参加されたみなさまはさらに
アーツ表現セラピーのおもしろさに魅了されていくのでした・・・!
ちなみに
この会に参加されたベーシックコース0期生の方々は
なんと全員
アドバンスコースへ進まれています!
みなさまのさらなる学びを
心より応援しております!^^
今冬よりアーツ表現セラピスト 森すみれによる
アーツ表現セラピー講座
ベーシックコース 第1期が開講されます!
>>アーツセラピーって何?というかたはこちらをご覧下さい
■アートセラピーを気軽に体験できるセミナーも開催中!
アートセラピー体験セミナー 『イメージを用いて解決法を見つける~自分の中にある答えを引き出す方法~』
アーツ表現セラピー ベーシックコースは
絵を描いたり
貼り絵をしたり
ストーリー作りなどの
さまざまなアート表現を用いながら
無意識を意識に導くイメージの作用に焦点を当て、イメージを扱うことを主軸においたコースです。
また、日常のコミュニケーションのあり方(1対1あるいはグループ)や対応方法などにも触れていきます。
対人援助のお仕事に関わる皆さまにとってお仕事にも役立てられるような必須の内容もお伝えいたします。
>>アーツ表現セラピー講座 ベーシックコースの詳しい説明はこちら
■日程とカリキュラム
各回金曜 18:00~21:00 全8回
2018年
第1回 1月26日 クライアントを知る・自分を知る
第2回 2月 9日 イメージとは何か?
第3回 3月16日 人は物語を生きている(神話、英雄物語)
第4回 3月30日 家族のあり方、人間関係のあり方(コンステレーション)
第5回 4月13日 夢を扱う
第6回 5月11日 シンクロニシティ(意味のある偶然)
第7回 5月25日 グループを扱う
第8回 6月15日 現実の問題解決へと落とし込む方法
最後までお読みいただきありがとうございました。
事務局 冨田