【まとめ】ダンスセラピー関連記事をまとめました | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボのブログへお越し下さり、ありがとうございます。
スタッフの磯部です。

ダンスセピーワークショップに関する記事を、こちらへまとめました。

原キョウコさんインタビュー動画一覧
1、ダンスが苦手ですが参加できますか?
2、ヒップホップは踊れるのですが、何か役にたちますか?
3、年齢制限はありますか?(60代の方より)
4、どんなジャンルのダンスをするのですか?
5、舞踏とはどういうものですか?
6、大地と繋がるエネルギーとはなんですか?
7、どのような方に受けていただきたいですか?
8、ダンスセラピーではいつもどんなことをするのですか?
9、原キョウコさんのイメージの世界

コチラよりご覧いただけます。


原キョウコさんからのメッセージ一覧


ダンスセピーワークショップQ&A
ワークショップの内容についてのご質問にお答えしている記事一覧です。
各質問に合った内容の原キョウコさんインタビュー動画もご覧頂けます。

Q「ダンスの上手い下手は関係ありませんのでご安心ください。」と書いてありますが、ダンス経験があったほうがいいのでしょうか?
Qダンスは苦手なのですが、参加できますか?
Qダンスがうまくなりますか?
Q運動が苦手でも大丈夫でしょうか?
Qリズム音痴なのですが、問題ないでしょうか?
Q音楽に合わせて踊るのでしょうか?
クローバーこれらの質問へのお返事はコチラ

Qバレエの経験があるのですが、役に立ちますでしょうか?
Qヒップホップは踊れるのですが、このダンスセラピーのダンスに活かせるでしょうか?
クローバーこれらの質問へのお返事はコチラ

Qダンスセラピーでは、どのようなジャンルのダンスをするのでしょうか?
Q全員、同じ振り付けで踊るのでしょうか?
クローバーこれらの質問へのお返事はコチラ

Qずっとダンスをし続けるのでしょうか?半分ぐらいとか、8割ぐらい・・・などの目安で結構ですので、教えて下さい。
Q疲れたら、他の参加者が踊っていても、自分だけ休憩をとったり、飲み物を飲んでもよろしいのでしょうか?
クローバーこれらの質問へのお返事はコチラ

Qこのセラピーを受けると、どんな効果があるのでしょうか?
Qこのセラピーを受けると、どんなことが起きるのでしょうか?
Q人前で踊るなんて恥ずかしいのですが・・・
Q腰痛があるのですが、参加しても大丈夫でしょうか?
クローバーこれらの質問へのお返事はコチラ

Q4/16の「ダンスセピーレクチャー」とは、どんな事をするのでしょうか?
クローバーこの質問へのお返事はコチラ


ダンスセピーワークショップQ&A
服装、持ち物などについて、事務局へ寄せられた質問にお答えしている記事一覧です。

Qどんな服装でいけばいいのでしょうか?
Q着替えは必要でしょうか?
Q更衣室はありますか?
Q汗をかいた場合、シャワーはありますか?
Qダンスシューズは、必要でしょうか?
Q履き物に決まりはありますか?
Q裸足で踊るのでしょうか?
さくらんぼこれらの質問へのお返事はコチラ

Q終わってから、みんなで食事に行ったりするのでしょうか?
Qひとりで参加できるのでしょうか
Qひとりで参加した場合、知らない人ばかりに囲まれているのは、つらいです。周りの人と仲良くなれますか?
Q友達と一緒に参加しても大丈夫ですか?
Q夫婦で参加できますか?
Q子供も連れて行っても大丈夫でしょうか?
Q男性も参加できますか?
さくらんぼこれらの質問へのお返事はコチラ

Q屋内でやるのですか?
Q雨の場合はどうなるのでしょうか?
Q午前中だけの参加は可能でしょうか?
Q次回はいつ開催するのでしょうか?
Q個別指導は受けられるのでしょうか?
さくらんぼこれらの質問へのお返事はコチラ

Qどんな服装でいけばいいのでしょうか?
Q4/16の持ち物に『ヨガマットかバスタオル(寝転べる程度のサイズ)』とありますが、全身収まるサイズじゃないとダメですか?
Q4/17の持ち物に『敷物(寝転べる程度のサイズ)』とありますが、全身収まるサイズじゃないとダメですか?
Q4/17の持ち物に『ウェットティッシュ』とありますが、何に使うのですか?
Q車で行っても大丈夫でしょうか?
Q近くに駐車場はありますか?
Q4/16は芦屋市内とのことですが、電車で行く場合、阪神・JR・阪急のどれがよろしいでしょうか?
さくらんぼこれらの質問へのお返事はコチラ


ダンスセピーワークショップ体験談
私自身が以前、原キョウコさんのダンスセピーワークショップを体験した時の感想です→コチラ


その他の記事一覧