前の家は2LDKで荷物がとてつもなく多く。。。。。。
狭すぎて縫い物もままならぬ状況・・
「それは君の物ばかりだよね(笑)」と相方の声が聞こえてきそうですが(・。・;
そのとおりっ! ほとんどがあたくしの・・・・縫い物資材(゜o゜;
自宅でソーイング教室を何度かしましたが・・もう大変!
狭いアトリエに4人の生徒さんが来られた時にゃ------
行き交うのも一苦労し(T_T)
その家に引っ越ししてから実は1年半ほどしか経ってなく・・・・・
まさに!「引っ越し貧乏」 と相方が・・・・
いやいや・・・・いろんな家に住んでみたいだけなのよ!!
前の家に住んでいたその前(ややこしい!)
その時は一戸建てで5年住んでおりました。
いわゆる・・・「デザイナー住宅」ってやつですw
ひと目で気に入り・・・今度お部屋を紹介しまーーーすw
ただ・・・・田舎です!!! (˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
そしてその当時去年亡くなった愛猫「ククル」が闘病中で
病院まで凄く遠かったこともあって引っ越しすることに・・・
私:「ここめっちゃ広かったから、
この際荷物を減らすためにも2LDKにしよ!」
相方:「そうだね~~~選択肢も広がるし家賃も下がるしね~」
なんと・・安易な夫婦の会話・・・・(笑)
で、2LDKの家に引っ越しをしたのです(´ω`)・・トホー
でも・・・無理でしたwwwwwww
引越し先を探していたら新居になった物件を発見!
うちは破格!凄く安いのです~~~82㎡の3LDK!
セントラルヒーティング!床暖!都市ガス!・ウォシュレット!!!
駐車場込みでなんと7万!地下鉄駅から徒歩4分!
市場もすぐ!松屋は目の前!びっくりドンキーが家の横!
まさに・・・・・・!まさに。。。。!
晩御飯手抜きできるぢゃないかっ!
いあいぁ・・・おいおい・・・・(相方)
ただ・・・・築年数古いです(笑) 「フルリフォーム」ってなってたけど
もともとNTTさんの社宅だったところw
流し台とストーブと・・・・トイレ・・・壁紙と床張り替え・・・
あ・と・は。。。グダグダでした(´・ω・`) ショボーン
なので・・・・激安DIY決行!
まず・・取りかかったのは「洗面所」でございます。
引っ越し当初はこんな感じ↓

↑塗装が剥げた棚・・・・これが気になって!
で、セリアで「リネン柄のフイルムシート」を購入♪
これがまた使い勝手めっちゃいいです!!
棚の寸法を全部測って、展開図を制作~~~
2本使ってリメイクしました(灬ºωº灬)
あと、扉にこれも「セリア」のウォールステッカー
偶然茶系のいい感じのを見つけていたので♪
リメイク後は・・・・・↓

かご達もほぼ・・・・100均(笑) スチール缶には洗剤など入れて(‘ω‘ )
まだちょっとまとまりがないようにも思えますが・・・
とりあえずまた時間があるときにと。

ただ・・・うちの洗面所・・・・一番大切な洗面台がワケありなんです(T_T)
そのお話はまたいずれ!
長~~い ブログいつも読んで下さってありがとうございます!