ついに…やってきました、沖縄宮古島
数年前3人で臨んだ石垣ツアーは台風に直撃し…
沖縄ツアーをいい思い出で塗り替えるべく…
kokiさん、Uさん、私の3人で来ちゃいました宮古島
梅雨が明けるかどうか心配だったのですが
バッチリ梅雨、明けてました
伊良部大橋にて既にテンションは上がる一方です
宮古島のダイビングポイントは大多数が伊良部島という島にあります!
宮古島のダイビングといえば、地形の美しさ、ダイナミックさで有名ですね
光と海と地形のコントラスト、ずっと見ていたい美しさです
もちろん生き物もたくさん見られます!!
アカフチリュウグウウミウシを見ました
リュウグウウミウシは他のウミウシに比べるとサイズが大きい個体が多い印象です
いい位置で写真を撮るとハートに見えるポイントへ
ハートに取ろうとすると、首がひんまがりそうになりました
最終日は観光名所へ行きました
砂山ビーチ
観光地を急ぎ足でめぐるも、ここは外せません
みんなでアーチを作ってパシャリ
今回は魔王の宮殿等、よく雑誌に掲載されているダイビングポイントは風の影響で潜れませんでしたが、海も空も美しい場所でした
尋常じゃないほど日焼けをしたので、これからはボートの上でグローブを外さないことを決意しました
皆様も沖縄へ行く際には日焼けに気をつけてくださいね
現地のショップ、「リーフ」さんには本当に何から何までお世話になりましたありがとうございました
リーフさんには関西弁の楽しい男性インストラクターさんと笑顔が眩しい優しすぎる女性のインストラクターさんがいますよ
広島でダイビングを楽しむなら、ANCIENT BLUE DIVING CLUBでね☆