Mです。


車を福岡まで走らせ

飛行機を乗り継いで


来ちゃったパラオ。


着いちゃったパラオ。


初めてのパラオに感動のM、Tご夫妻

慣れたもんだのKOKI氏


そんなわけで今回の記事はA-BLUE TOUR パラオ編でお送りします。


三日間のダイビングでのポイントは


【一日目】


Glass land(グラスランド)

Siaes tunnel(シアストンネル)

Ulong channel(ウーロンチャネル)


【二日目】


Blue holes(ブルーホール)

Blue corner(ブルーコーナー)

German channel(ジャーマンチャネル)


【三日目】


Blue corner

New drop off(ニュードロップオフ)

Chandelier cave(シャンデリアケーブ)


でした。



グラスランドでの最初の出会いは…



広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-コクテンフグ


ぶちゃいく代表コクテンフグさんやでぇ~!!


フグ!それはブサイクでもかわいいという偉大な存在!



続いて~4人が~シアストンネルで~~



広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-シコンハタタテハゼ

シコン~ハタタゼハゼと~~出会った~

(下條アトム)


写真はガッカリクオリティですが

実物は美しい体色でございました。



初日の〆は



広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-オオシャコガイ


推定300才のオオシャコガイから始まる、


広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-ウーロンチャネル


圧巻のサンゴを誇るウーロンチャネル!!



広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-クロスジリュウグウウミウシ


もしかして:クロスジリュウグウウミウシ

待てよ…

さっきから大物がいないじゃないか!タイトル詐欺だ!偽装だ!!


そんなことはございません。

二日目に続きます。


~少々お待ちください~


・・

・・・

・・・・

・・・・・


広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-ブルーホール

残念!人間でした!!


すみません、ブルーホールの定番を

どうしてもやりたくなってしまいました。

お許しください。


ブルーコーナーで流れを感じながら登場したのは、


広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-ナポレオン

わぁ~めがねを拭いてあげた~い☆

素敵なめがねをお持ちのメガネモチノウオ


ナポレオンです。

実際にナポレオンがこいつをかぶってたら

「3時間睡眠じゃ頭疲れるよね…いいからもう休め!」

と思ってしまいそうです。


まだまだ出るぞ!



広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-ブラックフィンバラクーダ

ブラックフィンバラクーダ!


顔の見分けが全くつきません。


バラクーダの群れを英語でいうと


A school of barracuda !


となるようです。

バラクーダの学校…?

移動教室がすごい速さになりそうですね。


いでよマンタ!とマンタダンス(両腕をひらひらさせながら辺りを回る)

をしながらマンタに出会えることを願って迎えた

ジャーマンチャネル


待てども

待てども

現われないマンタ


もうええわ…他の魚見よ…

折れる心


で、


広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-ナンヨウマンタ

出たーっ!!


悠々自適に泳いで去っていきました。

オニイトマキエイ=マンタと呼ばれていましたが

昨今の研究によると、

どうにもこのマンタという生き物、二種類いるようです。

オニイトマキエイ、と、ナンヨウマンタ


我々の前に現れたのはナンヨウマンタかな?


マンタも見れて二日目は終了。



ダイビングに最終日はブルーコーナーをリベンジし


ダイナミックなニュードロップオフにて


広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-アオウミガメ


スヤァ


亀先輩、お休み中ちぃーす!


半目でくつろいでいるアオウミガメを見ました。


タイマイもたくさん見られました。



さてここでクエスチョン!


ラストダイビングポイントはどこでしょうか?!



広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-シャンデリアケーブ

答えは地形派ダイバーにとっては瞳孔開く

シャンデリアケーブ

でした~!


気分はミステリーハンター

クリスタルひとしくんあげちゃうような景観。



洞窟を抜けると、そこは



広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-マンジュウイシモチ

広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-セグメンテッドブレニー

広島ダイビング情報(広島ダイバーのつぶやき)-ニシキテグリ

マクロの宝庫でした。


上から

いちごぱんつのマンジュウイシモチ

口パクの得意なセグメンテッドブレニー

鮮やかなひきこもりニシキテグリ


マクロ好きなT奥様、大興奮!!

その姿を見守る旦那さん…


パラオは、スーパーマーケットも飲食店もわりとリーズナブルで

街並みも静かで、なによりも初めての体験だらけなダイビングポイント。


この国で生きていける気がしました。



現地のショップではDAY DREAMさんにお世話になりました。

丁寧で楽しいガイドをありがとうございました。


このショップさんのTシャツはかわいいものが多く、おすすめです。



いっぱい遊んだパラオ共和国。

また来れたらいいな。




広島でダイビングを楽しむなら、ANCIENT BLUE DIVING CLUBでね☆



http://www.a-b-d-c.com