ダイビングの一日の終わりに
ブログを書きながら2袋はお菓子をたいらげちゃうRieでぇ~す
もちっ
家に帰ってもガッツリ夜ごはんは食べちゃいます
今日は倉橋のFUNで
ゲンキハツラツ~
大学ダイビングサークルメンバーの三人組さんでぇ~す
(左から) 温かく見守っていてくれてるT.Oさん
いつもみんなからつっ込まれちゃってるA.Fさん
しっかり者で後輩たちの面倒見がいいお姉さんR.Kさん
倉橋の海を満喫しちゃうぞぉ~!!★
水面 25℃ 水底 24℃
透明度3~8mとだいぶん視界が回復してきました
ビーチからフィンを履いてそこで沈むと
コショウダイが手元に遊びにジャレテきてくれましたぁ~
イカダの下にあるたこつぼを覗くと
卵を産んで守ってる
タコ母にジ~ッとにらまれちゃいましたねぇ
タツノオトシゴの仲間の『サンゴタツ』を発見~
午前に2DIVEとしっかりと動いてお腹をすかせたあとは~
お待ちかねのぉ~
~ ♡ ランチタイム ♡ ~
きょうの『日替わり定食♡』は。。。
お腹もいっぱいになって
近くの温泉に入ってサッパリとして帰ってきちゃいました
近々
サークルで伊豆ダイビング旅行があるときいたので
そのまえの肩慣らしになったと思いま~す
今年のサイコ~な夏の思い出にハジケてきちゃってくださぁ~い
またみんなとっ☆
一緒に潜れる日を楽しみにしてま~す♡
今日は本当にありがとうございました!!☆^-^☆
広島でダイビングを楽しむなら、ANCIENT BLUE DIVING CLUBでね☆