どーも、僕です☆

よくある質問に対する答えです音譜

髪を伸ばす時、どんな選択をしますかはてなマーク

①我慢してのばす
②あまりにも重くなったら切る
③可愛い状態を楽しみながら伸ばす

僕だったら③をオススメします!!

達成感を求めるなら①でいいですが、徐々に髪は伸びているので自分ではわからないと思いますが、頭のボリューム感やまとまりのなさは、ちゃんとは気づかなくてもなんとなく人はきづきます!!


そして②でもやっぱり全体的な印象としてヘアスタイルがいけてない期間があるのでなんだか勿体無いですね!!


やっぱり周りの方にキレイにしてるねアップとか素敵だねラブラブって言われる方は常に良い状態をキープしてるよね音譜
そしてそうゆー方はキラキラしてるもんんねキラキラ
人は見た目が9割って言うけど、第一印象を決めるのは髪型が8割ですからね!?
髪が綺麗なら多少着崩したスタイルもおしゃれに見えちゃうんですよ音譜
綺麗を維持してる方には良い運気がよってくるんですメラメラ

という事で、長さを伸ばしたいから切りたくない!!

そんな場合の一例です!!


photo:01


顔周りは伸ばす磯村さん、
しかし伸びてしまった後ろの髪が、
ぼってっと重く頭が大きい印象に!!

そんな時、すけば軽くなると思ってる方がいると思いますが、触った時の軽さは出ますが、スタイルとしてはボリュームが減って逆にのっぺりして全然可愛くなくなってしまいます!!


photo:02



そんな時ここを無くすだけでスッキリ奥行きがあってコンパクトな頭の可愛いスタイルになっちゃうんです!!

どーん!!

photo:03



乾かせば綺麗なシルエットになって毎日楽チン!!

この頭のフォルムを綺麗にするだけで素敵にいられるんですよー音譜

みなさんも綺麗でいてくださいねー
音譜