今日のかど散歩は代々木公園です☆

photo:05


竹とんぼゲットしてからサイクリング的なノリで行ってきたのですが、そこではとても面白い出会いがありました音譜

代々木公園は本当に広くて、幼い頃に良く行ったつくばの同峰公園を彷彿させます☆
photo:01



こんだけ広い公園だと色々な事をしている人たちが居て、ただ見てるだけでも面白いんです音譜

でもねーただ見てるだけは耐えられない出来事が目の前で起こってたんです!!

目の前のおじさんちっさな釣竿にでっかいリールつけてなにしてんだろ、、、って思ってたわけ!!

photo:02



これだよ!!

何かと思ったら、そのリールから放たれる糸の向かう先は空なんだもん!!!!!!!!

そりゃビックリだよ!!

その糸の向かう遥か先を見ると、黄色い何かがあんのアップアップアップ

めっちゃ興奮してスゲースゲー言ってたらおじさんがやらせてくれたんだクラッカー

約300mも糸を出しても全然飛んでんだよUFO

しっかり風も手に感じるんだ!!

こんなに風をイメージしたのって初めてかも!!

この糸をだんだん引いていくと今度はタコがドンドン上に来て風の抵抗をすごい感じるんだ!!

photo:03



この方はヒコーキおじさんと呼ばれる柏谷悌三さんキラキラキラキラ

タコも簡単な作りだけどしっかりと計算されてて、驚きでした!!

!!
紙飛行機もすごい飛ぶんだ飛行機

photo:04



見ないとわかんないだろうけど、すげーんだよキラキラ

めっちゃ飛ぶんだもんキラキラ

ヒコーキおじさんのお仲間の勝山橿さんのヒコーキもスッゲー飛ぶのねアップ

photo:06



これは木製で微妙なニュアンスのけずりで飛び具合が変わるそうですキラキラ

6月には蛍を500匹放すそうです星
めっちゃ行きたいキラキラ

ってか世の中ってほんと色んなひといるよね音譜

おれもあんな目のキラキラしたおじさんになりたーい目キラキラ

なんだか心洗われる一日でした流れ星

こうやって人と出会うっていいですよねアップ

一期一会べーっだ!
photo:07