5年くらい前の作品ですが、みなさんは見たことがありますか?
このDVDは出てすぐに買ったものなんですが、本当にかっこい作品なんです!!
ザ!青春です!
僕ってばやっぱりいつまでも青春でいたいから、こーゆーお熱いのを見るとテンションあがっちゃうんですよね
なんで今さらこれをピックアップしたかと言いますと、
この間、僕より少し若いくらいのある男性の方を担当させていただいた時のことなんですが、
その方はめちゃめちゃ疲労困憊でめちゃめちゃ眠そうだったんです、大丈夫かなーと思いつつ話してみたところ、仕事をやりつつ、バンドがもやってるってことなんです。
しかもそのバンドはマーチングバンド
周りに大人の方でマーチングバンドやってるかたはいないので、めっちゃ興味津々だったのですが、さらに津々になったのは、その方がドラムをやっていたからです
マーチングバンドっていうと最初は普通の小学校にあるようなかわいい感じのイメージだったんです、、、、、
しかし、このドラムラインをみて僕は完全にイメージを覆させられました
めちゃめちゃカッコイイんです
ダイナミックに動き回って、でみんなが一つになって素晴らしい音を作り上げるんです
ぼくはこれを見て本当に感動しました
そのマーチングバンドをやられてる方が僕の前に初登場したのです
しかもこの方の話によると、イメージでやっぱりすこし馬鹿にされるらしいのです。
人はイメージだけで物事を判断してしまうことがよくあります。
イメージをつくるのはもちろん大切ですが、イメージでけにとらわれすぎると、何も知らないのに知った気になってしまいます、物事を一つの視点からしか見れないと、人生つまらなくなってしまうことがあると思います。
本当にどういったものか知りたいのであれば、実際に体験すべきだと思います。
体験してもいないものをなんでも知ってるかのようにうわべだけしか知らないものを馬鹿にするのは、自分を小さく見せる原因だと思います。
まーそんな話はどうでもいいのですが、その方は本気でマーチングバンドをやっているみたいです
熱い方でした
僕が考えるカッコよさとは、していることがカッコいいのではなく、やっていることに対する取り組む姿勢で決まると思います
そんなかっこいい人になりましょう