お初です!!


店の仲間とチャリで帰宅自転車


ずーっと違う店で働いてた同期の壮平と行きも帰りも並走しちゃいましたアップ


最近ブログの更新を朝してるんですが、昨日は清原の話題に熱くなりすぎて、なかなかまとまらなくて時間に余裕をもって動きたい僕にはちょいと遅い時間になってしまいました、、、


あー店についても20分くらいしか余裕ないなーと思って走ってたら、前に折りたたみ自転車なのにめちゃめちゃ速い人がいたんですよ!!


なんか後姿見たことあるなーと思ったら、壮平だったんですにひひ


だからダッシュで追いついて道を渡るのに止まってる壮平に軽く衝突して挨拶を交わしました!!


すごいの!!!折りたたみであのスピード!!!!あのペダルの回転数!!!!


必死だもん!!



そして今日は帰りも一緒に帰宅、練習前にめっちゃご飯食ったのに帰りもラーメン行っちゃいましたグッド!




大きな樹blog


今日は小さい子におじさんって言われて、おじさんって言っちゃダメだよ!!ってうながして、その後はおにいさんって呼んでもらいましたが、心がズタズタにされたので一番搾りに慰めてもらいましたラーメン



ってことで壮平とは同じ店になったことがないのに、意外と長い付き合いでよく遊んでました!!


俺と壮平はポジションが若干かぶってるので、今まで同じ店にはなりませんでしたが、、、、



このたび、最後に一緒に働くことができるようになってうれしく思いますチョキ



こいつも団体スポーツをやってたから、仲間の面倒見がいいし、素直な人間だから、好きな人間です音譜


僕が成城で受け持ってた技術管理も壮平が受け継いでくれますアップ


それは素直にうれしいです!!


やっぱりかわいい後輩の面倒を見てくれる人は愛情をもって教えてくれる人であってほしいのですメラメラ


人を動かすのは言葉だけでは難しいと思います、口でいくら言ったってわからないときはわからない、それに向き合ってくれる愛情がないと、ひとの言葉に力はないと思います。


でも壮平はやさしいやつなんですアップ


いくらでも人と向き合ってくれると思いますグッド!


だから僕は心配なく新天地で自分の勉強に向かい合えますグッド!



唯一の僕の悩みは、『そうへい』と『しょうへい』を呼び間違えてしまうことなのかもしれない。。。。。