一歳半健診行ってきました看板持ち

午前中は保育園に預けて仕事に。
午後休もらって12時半にお迎えに!
もちろん昼寝中起こしたため不機嫌赤ちゃん泣き
泣いてる娘を連れて車へ🚙

受付すませてまずは歯科検診🦷
意外と泣かない!
お利口さんにゴロンしてお口あーん!!
褒められたね〜飛び出すハート
キレイで問題なしって!

問診では、出ました指差し!!
魚、人形、車、はさみ、犬、ごはんのイラスト
犬以外分からなさそ〜
そして知らないお姉さんの前でやる気なさそう…
結局指差ししたのか?たまたま触ったのか?くらいのテンションで犬とハサミをクリア、他は無視でした。
でも特に問題にはされず、寝起きだしそんな気分じゃないよねーって言われました
あとは母と言葉とか生活とかの話をしました。

そしてオムツ一丁になり身長体重測定。
それから先生の診察。
全然泣かない、されるがまま!
意外だ〜
何か気になることないですか?って聞かれたから
強いて言うなら身長がなかなか伸びないなって思ってますって言いました
まぁ成長曲線内だしちゃんと伸びてるし異常とかじゃないから小さめの子なだけだろう、遺伝とかもあるしねって話でしたニヤリ

あとは栄養士さんとごはんの話
野菜嫌がることが増えてきたって相談したら、味が分かってきてるってことだから正常な成長で、油とかうまく使って苦味をマスクしたらいいって色々レシピをくれました。

それと歯の話
歯磨きのコツは、まずは上の前歯から。
前歯の上のところに当たると痛いからそこを手でおさえて、歯ブラシを寝かせて磨くといいそう。
その後奥歯、下の歯。
フロスはしたほうがいい
フッ素入りの歯磨き粉も使った方がいい
歯医者も定期的に行ったほうがいい、3,4ヶ月に一回くらいフッ素を塗ってもらうといい、でも2歳健診で塗るから今回は歯がキレイだったし歯医者に通うのはその後からでいいかも

フッ素入りの歯磨き粉、また探そ!

構えてたけど、色々アドバイスもらえたし問題なかったしよかったですラブ

待ち合いではアンパンマンのアニメかかってたし
いたるところにアンパンマン貼ってあって、
娘はパンパンパン!!と喜んでましたニコニコ

全部で1時間半、昼寝足りてない娘は最後眠くなってきてちょっとグズグズ。
帰ってきてから夕方にちょっと追加で昼寝しましたウインク