阿部まりあのブログ-090704_1749~02.jpg
実は、浅草はまりあにとって本当に思い出深い町です☆私がまだCDもないアマチュアの頃、(今から6年、7年前)有り難いことに歌手として初めてお仕事を頂いたのが、『走る演歌バスツアー♪』でした。お客様の前で歌った初仕事は、早朝、浅草からバスに乗り、浅草を出発してお客様をお迎えし、茨城県や栃木県や千葉県まで一緒に同行してバスの中で歌うというバスガイドさん的な仕事でした。朝6時頃、衣装を持って、誰もいない浅草のこの赤い橋に バスガイドさんと運転手さんと待ち合わせます。そして、その後に団体のお客様をお迎えして、そのバスツアーの道中で歌うんです。帰りもお客様をお見送りして、運転手さんとバスガイドさんと帰ります。拘束時間が長いのと、歌だけ唄っていればいいわけではなかったので、正直かなりきつかったけど今となっては本当に良い勉強になりました(^-^) いつかきっと、いつかきっと必ず私はプロの歌手になるんだ!って浅草の赤い橋に熱い思いを馳せました。だから浅草の橋はあんなに赤くなっちゃった?(笑) 6年、7年前と言えば、カレン10歳。息子6歳、次女4歳。ママと一緒にいたい気持
ちは分かるけど、この子たちのために頑張る!この子たちがいてくれるから一生懸命やれる!この子たちがいつも見てるから、絶対絶対死んでも夢を諦めない! そんな思いで当時バスの中で歌ってました。懐かしい浅草です(o^v^o)