昨日、8月1日は作詞家「阿久 悠」さんの命日だったそうで、ドラマもやってたみたいですね。 スター誕生という今までにない斬新な番組をかわきりに、次々にスターやアイドルが誕生していく。 阿久悠さんは、その時代の つまり昭和の歌謡曲を司る まさに新人発掘大王! または、作詞家でありながら言葉の魔術師だったのかもしれない。 古き良き時代!それは昭和(o^-^o) 歌謡曲全盛期! その中でも、まりあが非常に興味を持ったのは、 やはり「山口百恵」さん☆ あのミステリアスな魅力は、一体 なんだったんだろう… うちに、山口百恵さんのCDがあり時々 静かに聴いてます(^-^)♪ 特に「曼珠沙華」という曲が好きです! 話は戻りますが、やはり阿久悠さんは 本当に素晴らしい方だと つくづく感じました。作った詞がおよそ5000曲。私も知らぬ間に阿久悠さんの歌を口ずさんでたんですね~\(~o~)/