1b710d8d.jpgここは阿部まりあが毎週 ボイストレーニングしてるスタジオです(*^o^*)/~ 今日は2時間 みっちり加藤洋一先生に教えて頂きました! 春らしく「サクラサクラ」という曲を練習したんですが、ジャンルは演歌(o^-^o)石原絢子さんが歌ってたかな~? それにしても春の歌って考えてみたら、意外と悲しい曲が多かったり、でも旅立ちの歌みたいな前向きな歌もあったり…(^_^;) 軽やかで明るい感じの歌が春らしいかな~☆と思いきや、 『別れと出会い』が一度にやって来てしまうような、気持ちの切り替えが必要なそんな複雑な春です。阿部まりあは そう思います。気持ちの切り替えって、一言で言えるけど本当に難しいですね~\(-_-)私は3月生まれなので、春は好きな季節ですが…人との別れを考えると、とても寂しい季節です。春の歌って皆さんは、どんな歌が思い出に残ってますか~? やっぱり卒業の歌ですかねえ?いつまでも心に残る歌っていうのは、何年経っても聴いたら その時代 その時を思い出して、胸がキュンとします~(^-^)♪ 「仰げば尊し」「巣立ちの歌」「
蛍の光」「贈る言葉」「青春時代」「卒業写真」「春なのに」など…。他に桜にちなんだ歌もいっぱいですが、私はやっぱり「巣立ちの歌」を聴くと マジ ヤバい!!涙ボロボロもんですわ~(;_:) あのピアノの伴奏を聴いただけで… うわ~ もう~!!体中の水分がなくなってしまうぐらい泣ける~!!! 名曲です(*^o^*)/~