

実は先ほど歌謡曲を話題に出したのは、昨日テレビで「みのもんた懐かしの歌謡曲♪」を見たからなんです!古き良き昭和の歌謡曲(^O^)本当に素晴らしい曲が沢山ありましたね~!音楽番組も多くあって、レコードやカセットやCDが音楽が売れる!次々個性的な歌手が出て来てヒットを出す!第二次世界大戦昭和20年終戦後、昭和46年のオイルショックを経て黄金のバブル経済時代へ☆ あの頃の日本人たちには歌は心の支え、励みまたは心のよりどころだったのではないでしょうか。特に阿部まりあが大好きでよく歌う曲オーヤンフィフィさんの「ラブイズオーヴァー」は みのもんたさんも他のゲストの方々も良い歌だと絶賛してました!この前の上野野外ライブでも加藤先生のピアノだけで歌わせて頂きました('-^*)