
子供はどうしても好きなものばかり食べがちなので、「〇〇を食べてから好きなものも食べようね」等声掛け、約束し食事をしているのですが、夫はそれを聞いているにも関わらず、横から好きなものを食べさせることをしてきます
好きなものを食べさせないなんてとでも思っているのでしょうが、別に食べるなとは言っておらず、約束を守れば好きなように食べてもらって構わないのですが、最初に我慢させることが理解できないらしい
夫が全て食事の用意をしたうえでの方針であれば構わないですが、そうではないですからね
こちらの日々の積み重ねを一瞬で崩していることには無関心、無配慮なのがまた腹立たしい
イライラしていると「怖ー」と言ってきましたが、余計なことだけして必要なことはしないお前のせいだ
それで子供が好きなものしか食べなくなっても我関せずなんだから、都合の良い時だけ手を出してくるな
カバー画像はミスドのピカチュウドーナツです🍩
これは夫が朝食用に買ってきたもので、普通なら喜ぶところでしょうが、既に他のパンがあるところに買ってきたのでまたイライラ
普段の生活に携わっていないからこういうズレたことをしてくるのでしょうね
