我が家のホール(廊下)の紹介です♪
過去記事とほぼ同じ内容が続きますが、最終版という事でお付き合い下さいませ♪
まずは図面です。


見えますかね?
縦に3マス並んだホールです。
天井クロス
「IN―2228」
前記事のシミュレーションにあった黄色い所、それがこのホールにあたります♪
そうです、
このホールの壁紙

なんです♪
「アクセントクロス」
ならぬ、
「アクセントホール」
ですね♪
そして上の2マスに小屋裏へのアクセス、残りの1マスにロスガードの換気口がある為に天井照明がつけられないという状況に…。
それで壁付けの照明を検討したのですが、往来が激しい所なのであまり出っ張った物を避けようと思っていたのに
「一条ルール」
で
「埋め込み型」
「半埋め込み型」
がNGなんですよね…。
限りなく薄い物を選択した結果

になりました♪
もう少し明るい物もあったのですが、3マスのホールなので正直なところ照明がなくても移動できるだろうと。予算もありますし。
クロスを照らす照明としての役割の方が大きいかもしれません♪
そして我が家はLEDキャンペーンを採用したのですが、割り当てられた照明を減らしても減額にはならないので、ここで採用するはずだったダウンライトはちゃ~んとキッチンに配置しました♪
これから検討される方は割り当て通りに照明があるか確認した方が良いですね♪