コッタです♪
ようやくハッキリ?しました壁紙の件。
やはり当初言われていた
「勾配天井を採用した事で1階部分以上に上がった横壁の壁紙の2面施工代」
かかりませんでした。
何だったんだろう。
そして追加されていた
「天井貼り分け施工17000円」
ですが、やはり問題はダクト部分でして
「天井下がる」
になった為にできた、下がった部分の横壁
が「壁扱い」
「下がった部分の天井」
が「天井扱い」
になる為に、
そのままの貼り方だと変な色分けになるのと、ダクト天井部分だけクロスの貼り分けというのが現実的でない為に
ダクトの「天井下がる」の天井部分を横壁と一緒のクロスにする事でできてしまった施工費だそうです。
こちらが望んだ訳ではないので何か腑に落ちないですよね。
なので抗議した結果…
「天井貼り分け施工17000円」
消えました♪
(まだ確定ではないみたいですが)
尚、全ての方が同じような対応をしてもらえるのかは分かりませんのであしからず。
交渉してみる価値はあるかもしれません♪