今回は「玄関ドア」について。
皆さん玄関ドアはどんなデザインを選ばれたでしょうか?
色んなデザインがありますよね♪
その中でも今回とり上げるのは
「小窓付き(ガラス部分の事です。以下、小窓)」
のデザインのドアについてです。
「ミント」さんともコメントしあっていたのですが、
「小窓付きのドアにすると小窓の部分の掃除が大変ですよね~。」
という事です。
細長い1本の小窓のタイプなら良いのですが、小さな正方形の小窓が連なっているドアの掃除は、
ソコに
「虫の死骸」
が溜まったり、
掃除の時に指にタオルを巻いて1つずつグルグルグルグル…。
玄関は家の顔となる部分なので掃除をサボる訳にもいかないし、コレを選ぶとなると大変だなぁと思っていたのですが、
少~し気が楽になる部分もありました♪
それは、今回の宿泊体験棟がまさにそのドアだったので確認出来たのですが、
コレが外から見たドアです。

少し掃除の手間が掛かりそうですよね…。
ですが、この裏側、「室内側から見たドア」
ですが、

1本のガラス窓でした♪
コレなら室内側の掃除がそこまで手間では無さそうですよね♪
と、こんな記事を書いておいて我が家は表も裏も細長い1本の小窓ガラスなんですけど…♪