私事ですが
最近、フットマッサージャーにハマっていまして、
お仕事から帰ってきた後、寝る前など使用しているのですが、
なぜかその日は良く眠れる様な気がして。。。
巷では
『長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい』
という本が話題になっていました。
ん?ふくらはぎってすごいのかしら...
ってことで
今回は「ふくらはぎ」について調べてみました
ふくらはぎは足の血液を押し上げる第2の心臓として働きながら、心臓の働きをコントロールしている高度な器官で、
心の状態をデリケートに映し出し、ホルモンバランスや自律神経の乱れを教えてくれるんだそう
例えば、悩みやストレスなどで心が疲れると、ふくらはぎが引きつったり硬くなったり・・・
またふくらはぎの部位と症状にも固有の対応関係があり、
例えば 冷えがひどい人はふくらはぎの内側を、
頭痛や腰痛のある人は外側と中央の両方を揉むと
症状に改善がみられるとのこと
血液の70%が集まる下半身。
特にふくらはぎは血液やリンパが溜まりやすく、滞りやすいところ。
そのふくらはぎをマッサージして血流を活性化することで
血液やリンパが全身を巡りやすくなり体が温まり、不眠が改善されます。
そして心が安定し、乱れたホルモンバランスや自律神経が整うそうなのです。
わぉ!!
ふくらはぎ様様ですね!!!
他にも自律神経が整うと、冷え、腰痛、肌荒れなどが改善されるそうですよっ
普段、眠れないことが多い方はふくらはぎを揉んでみるといいかもしれません
脚だったら自分でもモミモミできますからね
フットマッサージャーもオススメです
ちなみに私はパナソニックのレッグリフレを使用

幅もとらないですし。
色は他にシルバーもありました。
興味のある方は参考にしてみて下さいね
