冬の夜空は水蒸気が少なく澄んでいて星空がキレイに見えますね

肉眼でも沢山の星々が観測出来ますが 10倍程度の双眼鏡を使うとぼんやりとしていた

アンドロメダ大星雲やスバル星団など新しい発見が出来ます

そんな中で「馬頭星雲」という名前を聞いたことはあると思いますが・・・

ドコにあるのでしょう?

正式にはガスなどが密集している暗黒星雲なのですが星の誕生の場所でもあります

馬頭星雲のある場所はココ。。。

じゃ

スタート!!