歴史ある街や古都などを訪問すると神社・仏閣の彫刻や建具などに見入ってしまいます

地方に出かけた際は、家の作りや屋根の形状などに感心を持ち眺めています

エンタシスや組木の作りや装飾にも興味がありますネヽ(^。^)ノ

チョット前なら仏師や彫り物師が技と時間を費やして完成させたその物が

現代技術なら寸分の狂いも無く出来上がります

こんな記事を書くと「魂が入ってない」などと御叱りの意見が飛び出すことが多いのですが・・

「魂」とか「念」とかは。。。。。 作ってる人が入れるのではなく

コレを持つ人が入れるのですヨ!ヽ(^。^)ノ

じゃ

スタート!!



固そう! 紫檀?黒檀?