タイに根を下ろしてからタイ式ロードトリップをする機会が増えました。
大昔に就いていた前職の時も車での移動は結構ありましたが、相方くんと知り合ってからは帰省に旅行にと、何かと車で動いています。

タイには、日本式の高速道路と言うものはありません。バンコクには首都高みたいのはありますけれど。
だから、長距離走るときもサービスエリアのある高速を走って…と言うわけにはいきません。
ただ、高速に相当するような県と県をつなぐ幹線道路はあって、そこをみんながかなりのスピードで走行して行きます。
カナダの高速に近いイメージかな?

で、日本のサービスエリアみたいな役割を果たすのがガソリンスタンド。色んな会社がありますが、どこのスタンドであってもミニマートやトイレが併設されています。多くのところでコーヒー屋さん、お土産屋さん、ファストフード屋さんとかミニフードコートなどまで備えつけてあったりします。
会社によって契約会社が違うので、入るスタンドによってミニマートの種類やコーヒー屋さんが違うのが面白い。pttならセブンイレブンとかね。ちなみに手入れの行き届き度合いも違っていて、シェル石油のトイレはちょっとキレイめです(笑)

昨日のようにみんなが民族大移動(笑)する時期にはガソリンスタンドも大混雑。
酷いところではスタンドに入るための渋滞まで発生します。
昨日トイレ休憩したスタンドもトイレ待ちこんなんでした。


でもこんなの可愛いもんかも…。
シェルだったためか比較的短い列でした(タイ人の間ではやはりpttがポピュラー)

ちなみにガソリンスタンドですが、点在してくれればいいものを、何故か近いところにどの会社も作るので、1箇所見かけるとそのあといくつも登場、そしてそこを過ぎ去ってしまうと次の主要エリアまでゼロ!と言う事態に陥ります。
ので、ガソリン切れそうな時とか、お手洗いに行きたくなったときにそういった「狭間」地帯にいるととっても大変な思いをします。

ああでも一応私設のサービスエリアみたいのもあって、長距離バスに乗るとそういう所で休憩や食事となります。

それにしても、明後日の帰り道が怖いなあ…。