猫もチモシー好き?? | まるくんとニャン太くんの同居生活

まるくんとニャン太くんの同居生活

2015年3月11日生まれのネザーランドドワーフ「まるくん」。そして2016年11月6日生まれのロシアンブルーの男の子「ニャン太くん」。
長男「ともにいちゃん」、次男「なおにいちゃん」と一緒に元気に仲良く育ってね。

おはようございます。

寒い、まる&ニャン太地方です。

 

ニャン太は暖かいマカロンベッドがお気に入りになり、しょっちゅう入ってくれています。

涼しいを通り越してのいきなりの寒さに、昨夜はペットヒーターまで出したママです。

とはいえ、室温は下がってもまだ20度以上。

ダブルコートのまる&ニャンは、まだ寒くないかもしれませんね。

 

さて先日のこと。

まるくんのチモシーを入れ替えようと思って、とりあえずケージの前に出しておいたママ。

するとそこへニャン太登場☆

 

しばらくクンクンしたりして眺めていたのですが、しばらくすれば当然こういうことに・・・。




 

 

別にいいですけどね~

いわゆる猫草同様、チモシーもイネ科。

食べても平気です。




 

意味なく散らかすのだけは勘弁してほしいと思ったママでした。

 

 

ちなみに自分のケージの前でチモシーをばらまいているニャン太を見ても、まるくんは気にしません♪





お兄ちゃんは寛大なのです。

 

 

それではまた。
読んで頂いてありがとうございます☆
 
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう