こんばんは。
今日も暑かったまる地方。
昨日、ドキドキの8月分電気代がポストに届いていました。
こわごわ見てみると・・・
あれ。去年よりもかなり下がってる???
去年はまるくんがうちに来て初めての夏。
リビングの隣の子供部屋にケージをお引越しさせて、24時間冷房付けっ放しにしていました。
子供部屋は8畳くらい。
もともと冷房があまり好きではないママは、リビングのエアコンはすごく暑いときしかつけませんでした。
でも冬は逆にリビングでみんなで暖かく過ごしていたので、今年の夏また子供部屋に入れて独りぼっちにしてしまうのは可哀想になり・・・。
ということで、今年はリビングのエアコンを24時間つけっぱなしにしました。
LDKなので子供部屋の二倍以上、当然エアコンも大型。
エアコン代もかさむはず・・・と思っていたのですが。。。
結論から言えば、去年より一日当たり10%減少していたという不思議???
ただ、外気温もあると思います。
去年は暑い時期は短かったものの、とんでもない酷暑。
熱帯夜が何日も続いて、朝方から熱風?という日もありました。
それに比べて今年の夏は、楽!!な気がします。
熱帯夜がほとんどないのです。
日中どんなに暑くても冷房を朝までつけていないと眠れない!なんて日はほとんどなく。
それでも、10%減です。
去年並みに暑かったとしても、結局子供部屋(+暑いときリビング)よりも、リビング24時間エアコンの方が電気代は安いみたいですね。
ママとしては、予想が外れて嬉しいびっくりです☆
でも一番嬉しいのはまるくんですね☆
もちろん、ママも幸せです\(^^)/
来年の夏も、再来年の夏も、ずっとずっとリビングで一緒に過ごそうね(^_^)v
それではまた。
読んで頂いて
ありがとうございました(^-^)/
にほんブログ村
▼7月のあなたはゴールドランクでした