A&Cギャラリーです。
お店の道路をはさんだお向かいに去年まであった莉玖さん。
ミシュランを取った和食の人気店でした。
引っ越し先は岡山。
古民家を再生したレストランを今月オープンされました。
オープンまでの道のりが多難だったのでずっと気になっていましたが
今朝ひょっこりとシェフが来てくださいました。
畑仕事で真っ黒に日焼けしたとても生き生きした姿を見てうれしかったです。
ご縁があった人はみなさんしあわせでいてほしいです。
もし岡山へ行かれることがありましたら
美作市のTOURNESOL
お店の名前はひまわりの意味だそうです。
たっぷり飲みたいみなさん。
大きな大きなカップソーサーがあります。
スワール模様のシンプルなカップソーサー。
マグカップなみに300mlも入ります。
大きなカップでたっぷり飲みたいと言われるお客さまが結構いらっしゃいます。
滅多にないサイズで、そんな方におすすめです。
イギリスのタスカンブランド。
見た目は新しい雰囲気ですが、意外と古く1947年から1950年代に作られました。
1902年から1966年までイギリスにあったRH&SL Plantという磁器会社。
社名はふたりの創業者Richard Hammersley PlantとSimon Lucas Plantの兄弟の頭文字からとったものです。
バックスタンプのTUSCANはブランド名です。
事業は順調で1915年に株式会社になりました。
1966年にウェッジウッドに買収されてからは「Royal Tuscan」というブランドで
主にホテル用の食器を作っていましたが2006年に工場は閉鎖されました。
状態
とてもきれいです
サイズ
カップ 口径9㎝ 高さ8㎝
ソーサー 16㎝
たっぷり300ml入ります
価格
税込 2200円 残り2客になりました
A&Cgalley
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1階
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
instagram: a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話かインスタグラムのダイレクトメッセージでお願いいたします。
〇メールはキャッチできないことがありますので返信がないときはお電話くださいね。
〇●発送も承ります●〇
営業時間【火曜~金曜10時ー17時/土曜11時ー15時】日.月.祝日休み