A&Cギャラリーです。
9月になってから何かとパソコン周りの苦手なことに向き合っています。
プリンターが壊れたり、パソコン買い替えたり。
こういう作業はとても苦痛です。
Windowsってなんですぐにサポート終了しますとか言うんでしょう。
動かなくなるまで使いますからずっと面倒みてほしいな。
でもね、新しくなると動きが速い速い。
60代から30代に若返ったよう。
人にもこういうシステムありませんかね〜☺️
ストレス解消には美しいものを愛でるに限ります。
でも今日ご紹介するのは嫁ぎ先が決まってしまったので、備忘録として。
あまり出会えませんのでよろしければお付き合いくださいね。
オパールセントと呼ばれる乳白色のグラデーションが優雅なコンポートです。
パターン名はCoin Spotといって1905年に作られたアンティークです。
大きな丸から小さな丸へと、丸く押したような模様が連なっています。
縁取りのフリフリがとても優雅です。
アメリカに1905年から1913年という短い期間だけあったデュガングラスカンパニー
1912年に機械の火災で金型の多くをなくしてしまいました。
創業者は会社を去りましたが、その後も生産は続けられました。
1913年にダイヤモンドグラスカンパニーと改名されましたが、1931年に再び火災に見まわれ工場を失って閉鎖されました。
A&C gallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1階
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
●お問い合わせは電話、インスタグラムのダイレクトメッセージなどで承ります。メールは迷惑フォルダーに入ることがありますので返信がない時は電話をお願いいたします。発送も致します●
日、月、祝日休み#火-金曜10-17時#土曜11-15時