A&Cギャラリーです。

 

 

 

今週は天気予報に雨マークがありましたね。

人も動物も植物も

生きとし生けるものに恵みの雨になると嬉しいですね。

 

つくづく「ほどよく」って難しいと思います。

暑さも雨もほどよくお願いしたいです。

 

 

 

 

 

クールでモダンなお皿に出会いました。

 

 

 

 

ベルギーにあった古窯NIMYのハンドステンシルのプレートです。

 

1920年から1930年頃に作られました。

 

青にグレーの配色はクールですが

曲線のデザインでポップなかわいらしい印象もあります。

 

 

 

パスタが似合いそうですね。

夏は茹で時間が短くてすむ細いカッペリーニで、冷たいパスタがいいな。

誰かが作ってくれたらもっといいな。

 

トマトの赤とバジルの緑がきっと映えるお皿です。

( 誰かぁ~飛び出すハート )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

線の太さがまちまちで

アンティークのこういうところがいいんですよね。

 
 
 

NIMYはバックスタンプにあるように

NIMY Manufacture Imperial et Royale Fabrication BELGEと王室からロイヤルの称号を与えられた製陶所でした。

 

 

NIMYはベルギーのニミー村に1789年に設立されました。

当時のベルギーはオーストリア領オランダの統治下にあったそうです。

 

そのころ開設された工場が助成を受けられたのを利用して、NIMYも皇帝から助成を受けロイヤルの称号を得て工場を大きくしたそうです。

 

 

1890年にNIMYは有限会社となります。

工場は徐々に翳りをみせ、第一次世界大戦時は工場はドイツ軍に占領されたそうです。

 

戦後1921年に会社はマーストリヒト陶磁器協会に売却されました。

その後も会社は継続していましたが、第二次世界大戦のダメージで1951年に製造は完全に停止されました。

 

 

 

Bochと並ぶベルギーの古い製陶所NIMYは、今でもこうして出会うことがあります。

会社が無くなってから70年以上

思えばとても貴重なアンティーク、ビンテージです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

おおむね綺麗です

 

 

サイズ

23㎝  深さ4㎝

 

 

価格

税込2800円  2枚あります

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

夏休み長めです。

よろしくお願い致します。


A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください
●〇発送も承ります〇●
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】