A&Cギャラリーです。

 

 

 

先週からずっとガラスに目が釘付けでしたので

そろそろ軌道修正を。

 

 

 

 

最近なぜか出会いが無くなったブルーウィローですが

先日とても嬉しい出会いがありました。

 

 

 

 

この先、もうないかもしれないなと思うような出会いでした。

 

ティーポット、クリーマー、シュガーポット

ソーシエールやオーバルのプレート

そしてカップソーサーが6客も揃っていました。

 

ブログに載せなきゃと思っているうち

シュガーポットとソーシエールの二人だけになってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

イギリスでウィローパターンが生まれたのは1780年頃だそうです。

 

 

考案した人の窯は衰退したのですが、ミントンが世に広めるためこのパターンに物語を作ったそうです。

今ではすっかり有名になった悲恋物語の誕生です。

 

 

 

欧州ではシノワズリが流行していた時期で、スポードやウェッジウッド、ブースなど有名な窯だけでなく

小さな窯でもウィローパターンが大人気でした。

 

オランダでも見かけますし、のちには日本でも作られましたね。

 

 

 

今回のブルーウィローはJohnson Brothersで1950年代から1970年代に作られたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウィローパターンには、約束事として必ず描かれるアイテムがいくつかあります。

 

楼閣、塀、橋

三人の人物、小舟、島

柳の木、松、そして2羽の鳥

 

 

このアイテムは、どの会社のものでも必ずもれなく描かれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

では、お時間のある方は物語にお付き合いくださいね。

 

 

 

 むかし、むかし

中国の大きな楼閣に住む高級官吏がおりました。

 

官吏にはとても美しい一人娘がおりました。

 

屋敷に雇われていた働き者で有能な若者と娘は恋に落ちました。

 

身分違いの恋に激怒した官吏は、彼が家の中に入って来られないよう高いを建てました。

そればかりか身分の高い青年将校との縁談をすすめてしまいます。

 

 

青年将校は喜び勇んで、プレゼントの宝石を持参して船で屋敷に出向きます。

 

結婚の宴の前夜、侍女たちの手引きで若者はお屋敷に忍び込みました。

 

宴で飲み過ぎた父と青年将校がうとうとしているあいだに

若者と娘は宝石を持って逃げだします。

 

 

柳の木の下にあるを渡ったところで父に見つかり追いかけられますが

何とか逃げ切り小舟を見つけて逃げ切ります。

 

 

時は流れ、遠くのまで逃げた二人は貧しいながらも幸せに暮らしていました。

 

ところが青年将校が二人の居場所のうわさを聞きつけ

大群をひきつれて二人の住む島に向かいます。

 

 

娘のまえで青年将校に殺されてしまった若者のあとを追って娘も自ら命を絶ちます。

 

 

哀れに思った神さまは二人をにかえて永遠の愛を授けたそうです。

 

おしまい。

 

 

 

 

 

ミントンの販売戦略さすがです。

こんなお話を聞かされると買いたくなりますよね。

なんて言うと身も蓋もない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョンソンブラザーズは1888年に創業、社名の通り4人の兄弟で運営していた会社です。

 

1968年にウェッジウッドグループに加わります。

その後もヒット商品を生み出しましたが、2003年にイギリス国内での製造は終了しました。

 

 

 

ブルーウィローは1940年から作られたパターンです。

やはり人気で国内製造の2003年まで作られていたそうです。

 

今回のものは1950年から1970年とおおまかな年代しかわかりませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さなシュガーポットの蓋にまで

物語がちゃんと描かれているのがすごいです。

 

 

 
状態
とても綺麗です
 
 
サイズ
シュガーポット
口径9.5cm
高さ7.5cm  蓋のツマミまで11cm
 
 
ソーシエール
21cmx9cm   高さ7cm
 
 
 
価格
シュガーポット 税込2900円 
ソーシエール 税込2800円
 
 
 

 お嫁入りしたカップソーサーです

 

 A&C gallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram: a.and.c.gallery

●お問い合わせは電話、インスタグラムのダイレクトメッセージなどで承ります。メールは迷惑フォルダーに入ることがありますので返信がない時は電話をお願いいたします。発送も致します●

日、月、祝日休み#火-金曜10-17時#土曜11-15時