A&Cギャラリーです。

 

 

 

この時期はあちこちで色んな展示会や個展があって

あれも見たい、これも覗きたいって思います。

 

ものを創る方の熱量は見習いたいことばかり。

才能もさることながら、見えないところでの努力には頭が下がります。

 

 

 

同じミルクガラスでも作り方でこんなに繊細に、、、。

 

 

 

 

 

久しぶりに出会いました。

マクベスエバンス社のペタルシリーズ。

 

 

今回の出会いは小ぶりのボウルです。

 

 

 

 

 

ファイヤーキングやパイレックスなどの厚みのあるミルクガラスとはまた違うのがマクベスエバンス社のミルクガラスです。

 

もともと薄いランプのホヤを作っていたので、いろいろな技術を持っていたんですね。

マクベスエバンス社のミルクガラスはとても繊細でやさしいです。

 

 

 

 

 

 

 

マクベスエバンス社の設立は1899年

ランプのホヤを手掛けていたふたつの会社が合併して誕生した会社でした。

 

 

食器を作り始めたのは1920年代の終わりからです。

 

ペタルシリーズは1930年から1940年代まで作られました。

 

マクベスエバンス社は1937年にコーニング社に買収されたのですが

このペタルは買収後も何年間か継続して製造された唯一のシリーズです。

 

 

食器の製造は短命でしたが今でもとても人気のあるマクベスエバンス社です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

とても綺麗です。

手作りなので上から見るといびつな円形です。

こんなところがうれしいビンテージ。

 

 

サイズ

口径 11㎝

高さ 6㎝

 

 

 

価格

税込2800円  残り3個あります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの店内です。

 

 

 

 

 

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】