A&Cギャラリーです。
週末は空のご機嫌が悪そうですね。
お出かけ日和、お洗濯日和なら何よりですけれど
恵みの雨も大事ですからね。
少しのんびりとおうちでワインを飲みながらの週末も、また良き時間です。
うすはりグラスがいいとおっしゃる方
ぽってりとした厚みのグラスが好きとおっしゃる方
お客さまのお好みはそれぞれです。
私は「ガラス」が好きなのでどちらも好きです。
そして、それが人の手がかかったものならありがたい気持ちで眺めてしまいます。
少し前にも同じインペリアルグラス社のグラスをご紹介させていただきましたが、
今回はCape Codと呼ばれるパターンです。
このパターンが発表されたのは1932年。
1984年に会社が閉鎖されるまで続いた人気パターンです。
粒つぶガラスのキャンドルウィックと、このケープコッドはインペリアルグラス社を代表するパターンで、驚くほどたくさんのアイテムが作られました。
手作りガラスにこだわり続けたインペリアルグラス社のプレスガラス。
貴重なビンテージです。
パターン名のケープコッドは、アメリカの東部にある半島の名前だそうです。
肘を曲げて力こぶを作った腕のような、おもしろい形をした半島です。
アメリカのビンテージガラスにはパターン名が付けられていることが多いですが
なにゆえその名前?というものもたくさんあります。
ケープコッドも由来がわかりませんが、とても面白いデザインです。
ベースが四角いのもいいでしょ。
状態
経年の小傷はありますがおおむね綺麗です
サイズ
口径7.5
高さ13.5
グラス8分目で160mlほど入ります
価格
税込1800円 4脚あります
夜のカフェテラスにお似合いなグラス
みなさま、美味しい週末を
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください
●〇発送も承ります〇●
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】