A&Cギャラリーです。

 

 

お花見日和の週末。

靭公園の桜も満開で、朝からたくさんの人で賑わっていました。

 

遠目に見る桜もとても綺麗です。

 

 

 

 

そして店内には綺麗なグラスが。

 

 

 

 

陶磁器会社が少なかったアメリカにはガラスメーカーがたくさんありました。

 

アメリカのビンテージグラスは繊細なものやデザインの綺麗なものがたくさん。

アメリカっぽくないと言うと失礼ですが、ビンテージグラスを実際に見ていただくとイメージが変わると思います。

 

 

今回はフォストリアグラスのドリー・マディソンというパターンです。

1939年から作られました。

 

 

パターン名の由来はわかりませんが、同じ頃1937年に創業した焼き菓子メーカーのドリー・マディソン社となにか関係があるのかなと思ったり、、、。

 

カップの下の方に施された花びらのようなカットが綺麗なパターンです。

 

 これからの季節、冷たいデザートやフルーツにお使いいただけそうです。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ファストリアグラス社は1887年に創業しました。

1900年代になると高品質な吹きガラスにエッチングを施したエレガントグラスや、歴代大統領のためのグラスを作ったりと、アメリカで最大手の手作りガラスメーカーになりました。



1970年代になり、安価な外国との競争や設備投資の失敗で業績は落ち、1986年に100年続いた工場は閉鎖されてしまいました。




 

 

 

 

状態

おおむね綺麗です

 

 

サイズ

口径9cm

高さ10.5cm

 

 

価格

税込2750円 2個あります

 

 

 

 

A&C gallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram: a.and.c.gallery

●お問い合わせは電話、インスタグラムのダイレクトメッセージなどで承ります。メールは迷惑フォルダーに入ることがありますので返信がない時は電話をお願いいたします。発送も致します●

日、月、祝日休み#火-金曜10-17時#土曜11-15時