A&Cギャラリーです。
今日も青空は見られませんが、お店やメッセージでお客さまにかけていただく言葉に気持ちは晴れ晴れ
このお店のお客さまは、なんでこんなにいい方ばかりなのかと涙ポロリです。
感謝の毎日です。
そして雨空を明るくしてくれるガラスのパワー
アメリカのアンカーホッキング社で作られたMayfairパターンのピンクのガラス。
1931年から1937年まで作られたディプレッションガラスです。
ディプレッションガラスとは、世界大恐慌の時代に、暗い世の中を少しでも明るくしようと
アメリカのいろんなガラスメーカーが作ったガラス製品のことです。
ピンクの他に黄色や水色、グリーンなどの色ガラス製品がたくさん作られました。
それが今では貴重なコレクタブル品になっています。
確かにこのお皿を見ていると気持ちが上向きに自然と笑顔になります。
時代は違えど生きづらさに寄り添ってくれるディプレッションガラス。
90年以上経った今もその役目を担ってくれているのかもしれません。
淡いピンクに癒されます。
状態
おおむね綺麗です
製造時の気泡などはあります
サイズ
19㎝
価格
税込3200円 4枚あります
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください
●〇発送も承ります〇●
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】