A&Cギャラリーです。
お天気も回復。
街がとても楽しげな土曜日でした。
お店もいつもとは違うお客さまで、私も楽しかったです。
そして今日は6月最後の営業日。
いつもとなにも変わりませんが、来週来た時には7月なんだなって。
イギリスからやってきたアンティークのグラス。
小さなカップにハンドルが付いた、大好きだけどなかなか出会えないグラスにやっと会えました。
1901年まで続いたイギリスのヴィクトリア時代の後半に作られたアンティークのグラス。
グラスにハンドルが付いたカスタードカップと言われるグラスです。
カスタードは今よりもっとゆるくて、デザートとして出されていた時代のグラスだそうです。
ひとつひとつ手作りの
比べるとどこかが違う味わいがあります。
ハンドルが付いてるだけでどうしてこんなに可愛いのかと思います。
お店は8月で15年目になりますが、今まで3〜4回くらいしか出会えていない貴重なアンティークです。
状態
おおむね綺麗です
サイズ
口径5.5〜5.8
高さ8.8〜8.9
個体差かあります
価格
税込5200円
残り2脚になりました
今日のフレスコアートはルソーの描いたエッフェル塔。
ルソーらしい、きっちり計ったエッフェル塔。
空のグラデーションが綺麗です。
もうすぐですね、パリ五輪🇫🇷