A&Cギャラリーです。

 

 

 

桜があせっているだろうなと思うような暖かさの大阪です。

まさかこのまま春になるなんてことは無いと思いますが、予測不能なこのごろですね。

 

 

 

 

今日は少し前にフランスからやってきたかわいい子を見てやってくださいね。

 

 

 

 

 

薔薇のステンシルや色使いがとってもフランスっぽいボウルです。

 

耳が付いていて熱いものを入れたときに助かりますよ。

家族にネコ手がいますのでそんな発想になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Badonvillerの1940年代のものです。

 

バックスタンプにはBadonvillerの文字はありませんが、FBのマークはドイツ領だった時代のマークです。

ナチスドイツがフランスを占領していた1940年から1944年までの頃です。

 

 

 

 

 

 

 

Badonvillerのいしづえは古く1828年です。

フランスの北東部、ドイツとの国境近くにありました。

 

 

1922年に近くにあったリュネビル窯と合併、1979年にはサルグミンヌ傘下になったそうです。

1990年にはバドンヴィレーの工場は閉鎖されたそうです。

 

 

古いカフェオレボウルにはBadonvillerのバックスタンプがあるものを見かけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

おおむね綺麗です

 

サイズ

口径 14.2㎝ 耳を入れると17.3㎝

高さ 6.5㎝

 

 

価格

税込2800円

 

 

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】