A&Cギャラリーです。
なんて穏やかな12月の土曜日
朝、きれいな青い空に龍のひげのようなふた筋の細長い雲を見つけて
わくわくしながらの通勤でした。
昨日はスマホを家に置いてきてしまって写真が撮れずブログを書けませんでした。
本当は昨日ご紹介しようと思っていた掛け時計。
夕方最後のお客さまが「あれは、、、」と見つけてくださって
次回のご来店までお預かりさせていただくことになりました。
この時計、実は10月ごろに到着していました。
狂いがないかしばらく様子を見るつもりで私の後ろの見えない場所に掛けていたのです。
毎日遅れることもなく動いてくれるのでそろそろいいかなと
昨日少しだけ上の方に掛け替えたタイミングでの「あれは、、、」なのでした。
もうこのお客さまを待っていたとしか思えなくて
不思議なご縁です。
1910年パリ生まれの時計メーカーJAZ社
トレードマークの小鳥は尻尾が下向き
1967年から1975年に作られたものです。
まったく気にならない音でコチコチコチと時を刻んでいます。
むしろそれが心地いいです。
物語のあるJAZの鳥
第二次世界大戦中にナチスドイツの占領下にあったフランス
JAZは敵国アメリカ発祥のジャズではないか!とブランド名が使えなくなる危機が。
その時JAZの名前は出さずにJAZだとわかるように小鳥が登場しました。
この鳥のフランスでの呼び方がジャズ・ド・ポエムだったのです。
小鳥がブランド名を守ったお話です。
なので1910年から1940年まではマークは無く
1941年から1967年までは小鳥のしっぽは上向き
1967年から1975年までは下向きのしっぽと、年代が分かるようになっています。
状態
経年の傷みはありますが時間は正確です
サイズ
文字盤 上辺19 下辺17 長さ22の台形です
全体の長さ 35㎝
価格
税込12000円
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇