A&Cギャラリーです。
ふらふらとお散歩に行きたくなるような暖かさですね。
じっと我慢していますけれどね。
とてもめずらしいアルコパルに出会いました。
アルコパルと言えばポップで明るく可愛い食器のイメージですが
花鳥柄のシノワズリなパターンに出会いました。
もちろん初めましてですが、ちょっとびっくりでした。
Arcopalアルコパルは1825年に北フランスで創業したヴェルリークリスタリーダルク社のブランド名です。
アルコパルが誕生したのは1958年。
1960年代から1970年代にはフランスのどの家庭にもあると言われたほどの人気だったそうです。
デザインが多種で可愛い上に、強化ミルクガラスで日常に気兼ねなく使えるのがなによりです。
陶器の5倍の耐久性があると言われています。
今は社名をARCインターナショナルに変えてアルコパルブランドも作られていません。
普段使いの食器が貴重なビンテージになりました。
牡丹の花に不死鳥
イギリスではよく見かける花鳥柄ですね。
先月ご紹介させていただいた北欧グスタフスベリのFasanパターンもこんな花鳥柄でした。
東洋のイメージだったんですね。
カップはたっぷり大きめなサイズでスープにもお使いいただけます。
状態
おおむね綺麗です
サイズ
ディナープレート 23.7㎝
デザートプレート 18.8㎝
カップ 9㎝X6㎝
ソーサー 15.7㎝
価格
ディナープレート 税込1700円
デザートプレート 税込1600円
カップソーサー 税込1700円
それぞれ2枚あります
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】