A&Cギャラリーです。
青空のいいお天気が続きます。
明日は11月3日…昔から晴れの特異日って言われていますね。
きっといいお天気の祝日ですがお店はお休みいただきます。
青がとてもきれいなお皿に出会いました。
旧東ドイツ時代、1960年代のTorgau社のものです。
ハンドステンシルの花柄がリースのようになっていて可愛らしいお皿です。
ずっと前に色違いで黄色いお花が来たことがありましたが、色が違うと雰囲気も変わります。
ポップな黄色に比べて青は落ち着いた感じで、柄は可愛いけれど可愛くなりすぎなくてちょうどいいなと思います。
バックスタンプはニコちゃんマークを逆さにしたよう。
Made in GDRは英語表記のGerman Democratic Republic(ドイツ民主共和国)のことで輸出向けに作られたものです。
ドイツ国内向けにはドイツ語表記でDDRと書かれています。
国営企業時代のTorgau社、厳しい時代を生きていた会社ですが
作られていた食器は素朴な温かみのあるものが多くて、出会うとほっこり嬉しくなります。
状態
おおむね綺麗です
ステンシルに製造時からの擦れがある部分があります
サイズ
24X3.5 少し深さがあって使いやすい形です
価格
税込2600円 2枚あります
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】