A&Cギャラリーです。
お月さまの満ち欠けに合わせて9月は終わっていきますね。
今日はお天気もいいし夜には大きな満月が見られそうです。
四つ葉でも三つ葉でもクローバーを見ると「しあわせ」って変換。
どうしてラッキーアイテムなのか知りませんが、子どもの頃からクローバー=しあわせ。
三つ葉のクローバーがこんなにたくさん。
しあわせまみれなボウルです。
大きすぎず小さすぎず、サイズ感がよくていろんなものに使っていただけそうです。
イギリスにあったAdams&Sonsが1960年から1965年頃に作っていたSharonパターンです。
Sharonはヘブライ語で緑豊かな平原のことだそうです。
いろんな野の草花に混じってクローバーもたくさん茂っている野原のイメージですね。
William Adams&Sonsの始まりは1769年頃
もっと前の1657年に小さな工房から始まったとも言われています。
当時はウエッジウッドで有名なジャスパーウェアを作っていました。
ジャスパーウェアはウエッジウッドだけでなく、いろんな会社が作っていたそうです。
知りませんでした。
1966年にはそのウエッジウッド傘下になって1990年代には製造は中止されたようです。
手に持つとサイズ感がお分かりいただけるかと・・・
状態
おおむね綺麗です
サイズ
口径 16.2㎝
深さ 4.5㎝
価格
税込2300円 3個ありましたが2個になりました
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】