A&Cギャラリーです。
お店の前の通りの街路樹が大きく茂って木陰を作ってくれていたのですが
笑えるくらい見事に散髪されました。
先の見通しが明るいと言うことで。
空も広く見えるようになりましたしね。
何ごとも前向きに。
100年以上前に渡ったイギリスから里帰りしたノリタケさん。
この暑さにきっとびっくりしていることでしょう。
1910年頃にイギリスに輸出されたノリタケのトリオです。
アールヌーボーデザインのハンドペイントは、色使いも独特で心惹かれる絵柄です。
昨日ご来店下さったお客さまが連れて帰ってくださいましたので備忘録になりますが
めずらしいので是非見てやってください。
当時アメリカやイギリスに向けて輸出されたノリタケや他の陶磁器メーカーの器は
数えきれないほどあったのでしょう。
そのどれもが手の込んだ絵柄や技法で、欧米に負けないという意地がそうさせたのかなと思います。
器は使うものと思っている私はあまりきらびやかなものには惹かれませんが、日常に使うものでさえ今よりも手の掛けられたものばかりで見とれてしまいます。
状態
ペイントの薄くなった箇所はありますがおおむね綺麗です
サイズ
カップ口径9 高さ5.5
ソーサー13.5
プレート16
価格
トリオで税込8600円
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】