A&Cギャラリーです。
猛暑の一週間でしたね。
この暑さの中お越しくださったお客さま、ありがたいやら申し訳ないやらです。
冷房の中と炎天下との温度差が大きいので、本当に体調にはお気をつけてください。
最近いつになく北欧との出会いが多くて嬉しいです。
真夏に秋色のルスカと出会いました。
日本の焼き物にも似たルスカ。
アラビア社が1961年から1990年代まで作っていた人気のシリーズです。
Ulla Procopeさんという女性のデザイナーさんの作品です。
北欧食器と言って思い浮かべるものは、アラビアに在職中に発表された彼女の作品がとても多いです。
アラビアの創業は1873年。
フィンランドのアラビア地区で、ロールストランドの子会社として製造していました。
1916年にはロールストランドから独立し、著名なデザイナーの作品でアラビアの名前は世界に知られいきました。
今でもたくさんのファンがいらっしゃるのでお客さまの方がよくご存知かもしれません。
アラビアは実用的で丈夫な食器作りに重きをおいている会社です。
普段使いにどんどん使って欲しいという事ですよね。
私もそう思っています。
どんなに高価だったとしても飾っておくより使ってこそ器が喜ぶ気がするのです。
10年くらい前はよく出会いがあったルスカですが、本当に久しぶりです。
今回はデミタスカップが4客。
釉薬の出かたでそれぞれ個性があります。
どうぞお気に入りのひとつを見つけてやってください。
ルスカのバックスタンプは消えていることも多いのですが、4客のうち3客に残っています。
今回のバックスタンプは1971年から1975年に使われたものです。
おおむね綺麗です
釉薬の個体差があります
サイズ
カップ口径7㎝ 高さ4.5㎝
ソーサー14㎝
価格
税込2300円
A&C gallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
●お問い合わせは電話、インスタグラムのダイレクトメッセージなどで承ります。メールは迷惑フォルダーに入ることがありますので返信がない時は電話をお願いいたします。発送も致します●
#火-金曜10-17時#土曜11-15時