A&Cギャラリーです。
北欧スウェーデンから来た銅のお鍋。
18世紀頃の北欧では銅鍋がよく使われたそうです。
これはそんなに古くありませんが実用やインテリアにそんな名残があるのかもしれません。
凹みや変色がありますがそれもいい雰囲気になっています。
深さが10cmくらいの片手鍋にはかわいいレードルが付いています。
デザインがいかにも北欧です。
このお鍋はまだ実用できると思います。
熱伝導のいい銅鍋。
スープをことこと。。。
直径10cmくらいのミニミニフライパン。
使った形跡がないので、これはインテリアとして飾っていたのかもしれません。
ハンドルのデザインを見るとそんな感じがします。
この両手鍋は直径15cmくらい。
もう古々のボコボコですが味があります。
多肉を植えたらきっとお似合いです。
・・・私は多肉を枯らしてしまうので無理ですが
朝からお客さまが中をちらちら見ては立ち去っていかれるなと思っていたら
CLOSEDのままでした。
お昼休みのOLのお客さまに教えていただいて納得

A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
Instagram●a.and.c.gallery
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★