A&Cギャラリーです。
フランスから来たブロカントの錫製水差し。
蓋にドングリがふたつ。
無骨な錫が、こんなちょっとしたことで可愛らしくなってしまいます。
A&Cギャラリーがオープンして間もない時に、これと同じものがやってきたことがあります。
私にはとてもなつかしい愛着を覚える水差しです。
ドングリはこんな小さな実から大木に育つという意味でラッキーアイテムです。
ほんとですね・・・見上げる木も最初はこんな小さな実だったんですものね。
トトロがいれば一晩だけど、何年かかるんだろう・・・と、またまた違うほうへ妄想が広がってしまいました。
同じ錫製のトレイもいっしょにやってきました。
笹の葉のような形で、葉脈のように筋模様があります。
硬い金属で柔らかい曲線を描くのにいつも惹かれてしまいます。
大きさの参考にショップカードをのせてみました。
長い間お待たせしました。
マルシェ袋はもうないんですか?のお問い合わせありがとうございました。
久しぶりの再入荷です。
フランスのマルシェ(市場)で使われている紙袋です。
絵柄は12種類。サイズいろいろ。
4枚セットにして3パターン作りましたので店頭でご覧いただけたら嬉しいです。
お菓子のおすそ分けやラッピングにお使いくださいね。
こんな袋でもらったら嬉しいな~(*^_^*)
週末はあちこちでイベントもあるようです。
きっといいお天気になりますね。
みなさま、ココロたのしくお過ごしくださいね。
A&C gallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★