A&Cギャラリーです。

イギリスから来た小さな器や絵皿など、控えめだけどかわいい物をいろいろ見てやってくださいね。

高さは蓋を入れて7cmくらいのスコッチマスタードの容器です。
裏に容器を製造した会社らしいバックスタンプがあるのですがはっきり読めません。
マスタードを頻繁に使わない日本では何を入れるといいかなあと思い巡らせています。
{0F98487B-5489-469E-9A5E-1D9344E36C68:01}

{CF92D8D2-122B-4B16-9810-F32542EA5E5D:01}

{B087937D-3824-447D-BF0A-9D9CFD5D5A54:01}

直径12cmくらいの絵皿はダイムラーの1号車の絵柄です。
{9E61E75F-17D4-4607-ACDC-A14720AD9E64:01}

{576FBD67-B171-4D44-932D-F672D91AAC33:01}

{BE8736B2-C6CA-4CB0-AEFA-D2A8F04E7A1C:01}

ハンドペイントの花柄の絵皿は直径14.5cm。
壁に掛けるための金具が付いています。
金具は簡単にはずせます(大リーグボール養成ギブスみたいなバネでできた金具)
{66D680AB-43A2-41B7-A9B3-77C8C756A62D:01}

{FB07C529-C546-4D0B-A52A-F7316D297173:01}

{CAE58A66-2459-40A8-81B3-D1BAB9F3C46A:01}

{D5E9E4D6-9013-4F1D-9520-07697819B757:01}

イギリスの名窯のひとつカールトンウェア社の葉っぱ型の小皿。
グラデーションがとてもきれいです。
大きさは子どもの手のひらくらいかな?
{E45E1A03-C41A-453D-AF70-0396438E2931:01}

{1AF814CA-1A1C-437A-AEB9-47FD069F9377:01}

オーロラのようなラスターに薔薇の花が描かれたレトロな絵柄のクリーマー。
東欧っぽい感じがしますがバックスタンプではどこのものかわかりません。
{C70BDB99-C073-4F4E-9C97-974A2CDA5031:01}

{C9314AB5-306B-4A13-B47C-45E9793778C8:01}

大きく見えますが直系8cmほどの小さな器です。
こんなきれいな黄色ってあまりないのでとても目を惹きます。
黒いドットがとてもかわいらしいです。
{A7ECD1E0-9F79-4C26-8A1D-7FE7454F56BD:01}

{534023C8-E668-40EE-B9B0-5EAF6477166A:01}

最後は小さなものではないのですが、今回のイギリス便もこれで最後になりました。
金属製トレイです。ねじねじの持ち手がレトロっぽくていいでしょ。
横巾24cm、いちばん広い長さは13cmくらいです。
キズもなく状態はとてもきれいです。
{C27588EF-76F1-4983-8A14-EDACB518EDD9:01}

{F779CB06-3C1E-416E-AE68-3A4AEE887346:01}

{F09FD396-9AD2-44C9-90E0-388668E9700F:01}

{E2EF28CD-8795-4AD8-83BB-5EA2BAA018CB:01}
朝晩の空気が変わりましたね(*^_^*)
せみの鳴き声もツクツクボウシになりました。
少しずつ秋の気配・・・ちょっとさみしい夏のおわりです。

A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__★