出産後、
旦那は育休など休み取得できず
家事も育児もワンオペは自信なかったので、
とりあえず里帰りを選択しました。

最低でも1ヶ月ぐらい(あわよくばもっと長く)
実家で過ごそうかな〜と思ってました。

が、
実際里帰りしたら実家での生活が辛くて。



寝具の問題
(布団で寝ると体痛い)

産後の体を休めるためには
かなり大事ではないかと思われる睡眠。

自宅ではベッドなのですが、
実家の布団で寝ると体が痛くなり…
授乳やオムツ替えの度に起き上がるのが辛い。

赤ちゃんはベビーベッドを使用していて、
布団に寝ていると
ベッドの赤ちゃんの様子が全く見えなくて、
いちいち起き上がらなきゃいけないし。
けっこうストレス。



ソファーや椅子の問題
(快適に座って休める場所がない)

実家には落ち着ける場所がなく、
実家のソファーは安物だからか
硬くてお尻痛くなるし、
体制も変になっちゃって姿勢が悪くなる。

授乳は止むを得ず
座り心地が悪いソファーでやってます。

床に敷いてある布団に座るのも休まらないし、
床に座ると骨盤がガタガタになりそう。。

旦那にお願いして、
里帰り1週間後に自宅から
クッションソファー(無印のやつ)を
持ってきてもらって
少し落ち着ける場所ができました。



両親の育児への無頓着さ

家事全般(食事・洗濯・掃除)は
全てやってくれてありがたいけど、
赤ちゃんのお世話全般は介入せず。

手伝ってくれるのは
赤ちゃんの洗濯、
オムツのゴミ捨て、
ベビーベッドの移動、
手が離せない時に必要なものを取ってもらう、
ぐらいで。
育児がほぼワンオペなのが辛い。

特に母は、
仕事もしてなくて家にいるのだけど
家事以外はテレビ見たりスマホのゲームやってたり。

暇そうなら赤ちゃんのお世話手伝ってくれたり
疲弊してる私のことを気にかけてくれてもいいのに。

もともと母は里帰り歓迎はしてなかったので
期待してなかったけど、
無頓着すぎて嫌になりました。

実家の環境面でのストレスと
両親に対するストレスで
自宅に戻って旦那さんに頼りたくなって、
涙が出てきたりして。

ちなみに、義母は実母とは正反対で、
赤ちゃんの写真を送っただけで
写真から洞察してくれるほど。心強い。
(右向きで寝てる写真が多かったら、
「向き癖ついてたら逆向きにした方がいいよ」
と助言してくれた)

娘はもちろん、かわいいの連続だけど、
それでも24時間ひとりで
頻回授乳やオムツ替えは疲弊してしまい…

旦那が1日だけ泊まりに来てくれた日は
沐浴や夜間のオムツ替えや抱っこをしてくれ、
体もメンタルも楽になりました。




実家では2週間ほどお世話になったけど、
とてつもなく長く感じた。。

ついに明日旦那に迎えに来てもらい
自宅に戻る日!

自宅に戻っても平日の昼間はワンオペで
赤ちゃんのお世話だけではなく
家事もやらなきゃだけど。

とはいえ、家事は最低限。
必ずやるのは赤ちゃんの洗濯ぐらいかな。
1週間分の夕食は、
冷凍の宅配弁当を5食×2人分発注済み。
朝と昼は私ひとり分だけなので、
ネットスーパーやデリバリーを使いつつ
適当に済ませるつもり。

慣れるまで大変かもしれないけど、
毎晩旦那が帰ってきてくれると思うと
実家での孤独な育児に比べたら頑張れそうです。



産後里帰りする人は、
自分が休まる環境が整っているか?
実家の家族が協力的か?
これ大事なポイントだと思います。