マフラー交換をしてて、ものすごぉく硬いボルトがあった。

ココのボルト

{07BB0E94-6E72-4616-9395-D614938A16AE}

サイレンサーとエキパイを連結してる所のボルト。



外してみると

{99C0982C-3A74-4121-9381-9968306DC7F8}

{CD19F1AC-5BA1-4578-9EA1-9EE174BA8FE5}

{E16EA97A-C822-480A-B438-BEE3DB172711}


ネジ山が無くなっている。

確実に製造ラインでの仕業‼️
だって新車だもんムキー

インパクトでの締め過ぎ、あるいはボルトをしっかり入れずにインパクトで締めたのが原因かな❓ガーン


どちらにしてもタイ🇹🇭の仕業。
と、言うか クソHONDAの仕業。


マジでクソ‼️

エンストはするし、グリスは塗らないし、ボルトもまともに締められない。

今まで培ってきた HONDA のブランドが死んでいく有様。

従業員を半分に減らして、熊本工場🏭のラインの速度を落として、1日の生産台数を減らしてでも 日本🇯🇵 で作った方が明らかに良いですね‼️

ダッサイ デザインしか作れないデザイナーをさっさと処分して、訳わからん高収入の連中も処分‼️
外国工場🏭を即!売却‼️

クオリティ向上のためにラインの従業員の給料を少しアップ‼️




だいたいさぁ、バイク乗りの人口が減ってんだから ゴミ 大量に作ったって売れないからね‼️

それなら  良い物  を限られたニーズ、ユーザーのために作ってょ‼️‼️‼️


10代、20代、ましてや30代だってバイクに乗らない時代だょ‼️

分かってる???

俺が高校の時なんてクラス30人でバイク好きなのが2人とかダゼ‼️


今の高校生なんて多分1人居れば奇跡ダゼ‼️


その 奇跡の子 のためにもカッコよくて、壊れない、エンストしない、乗って楽しいおねがい

そんなんを作ってくれょ‼️

おっさん相手にヘンテコなポンコツ作ってどーすんだ?プンプン

だから新車が売れずに中古が売れるんだょ‼️‼️‼️



うぁわぁあああああ‼️ムキーッムキーッムキーッムキーッムキーッ



今頃親戚の○○○さん、どう思ってんのかなぁ?

てか、「外国に工場作ろう!」って言った奴 出てこいょ‼️‼️

責任とれや‼️

あんなにエンストするバイク、下手したら死ぬぞ‼️‼️‼️
エンストして、後ろからオカマ掘られてぶっ飛んで死ぬかも‼️‼️

【走る棺桶】をこの時代に大量生産して、世界中にばら撒くな‼️

おわり‼️