楽天マラソン始まってますね





昨日、意外なものを購入しました!
と言うより
購入しなければならなかった






最近、畑仕事が忙しい夫は
畑仕事をやる時間がないー!と
まぁイライラしてるわけです






それならと
私が園の送り迎えをしようじゃないか!
(行ってないの?はスルー)








ルートはすべて徒歩と電車で
自宅→最寄り駅
スクール最寄り駅→スクール
(→矢印マークは徒歩15分)
園に着くだけで30分徒歩があります
このサイクルを4回繰り返すと
2時間歩いてることになります
猛暑の中




娘をベビーカーに乗せる為に持っていくと
空っぽのベビーカーを押して帰り
押して持っていくことになりますよね
(園で預かってもらう時もある)






我が家のB型ベビーカー
(こんな高かったかな)




こちらを利用しているのですが
(気に入ってます)
コンパクトになり
宣材写真のように
肩に背負って持つ事が可能
私も肩に背負って持ち帰りしてます






ただ
肩死ぬねん
いや、ちょっとの距離やと良いけど
体力消耗する猛暑の中
30分以上は中々きついです







肩痛めて
ベビーカー無しで行けば
歩く気を失った娘を
抱っこ、またはおんぶしないと
いけなくなり
どちらもキツイよ。






それより
私の汗だくの見た目が汚い 笑
お迎えに優雅に来る奥様方とは
無縁な身なりを振りかざしてます 笑







ちょっとでも快適にならんかなぁと
徒歩を少しでも減らせるように
自転車を最寄りの駅まで使おうかと。







でもね
私の電動自転車
フロントチャイルドシートが付いてなくて
追加になるわけです









自転車はこちら↓









ハイディツーのフロントチャイルドシートは
専用タイプしかつきません












息子は来年小学生になるので
必要なくなると言えばそうなんです
でも、半年この生活をするなら
潔く付け足した方が賢いかも?と







楽天で購入する前に
事前連絡をして
自転車屋さんに行ってみました






フロントチャイルドシートは
専用の物しか付かないので取寄せになる、
メーカーがお盆休みにはいるので
お盆休み明けに納品されると言われました








うそやーん!
あわよくば夏休みも使えるなぁと
企んでいたので
取寄せるか渋った顔をしていると
担当の若い兄ちゃんが
ネットで買って送ってもらい
うちに持ってきてくれたら
工賃だけでつけれますよー!ってw





すぐさま調べると
ありますやん!
楽天様でありますよ!!
即日発送ですよー!






お兄ちゃんに教えてもらった型番と同じやし
なんなら楽天の方が安い!







待たんでもいいし
安くなるなら
もちろん買おう!
買わせていただきます!






そんな経緯から
自転車のチャイルドシートを
楽天マラソンで購入したのです







おかげ様で
ポイント率を見るだけでも
更に安くなるし
いやぁ〜良かった!







これで夏休みも3人であちらこちら
近場を徘徊できるはず!








でも、、、
重そう〜〜!
それだけが私は心配だ!







その他
息子のヘルメットを慎重
サイズアウトしてたのですが
まだ買っていなかった










バーンを使っているので
サイズアップしただけ





カラーはこの配色にしたけど
6千円ぐらいで買えるお店があったので
そちらで購入しています
(ヒットしなかった)







それと息子の自転車カバーが
破れているので
こちらも購入








まさか自転車グッズを
マラソンで一番に買うなんてなぁ
私にはかなり意外でした







他は特に欲しいものがないので
マラソン関係なく
昨日は5のつく日だったので
良かったかな?と思います!






なんだかんだで
年間のポイント還元を見ると
こんなに貰えてるの?!って
なりますもんねぇ






とりあえず
まだ届いてないから何とも言えないけど
今のところ買えて良かったぁと
満足しています