娘、とうとう
キッチンに潜入しました。
上から。
ぱちぱちぱち〜ww



この時期きたー!
2歳になる頃には落ち着くはず。
息子もそうだったけど
1歳半から2歳までが
私にとって非常に嫌な時期。





常識を超えてやってくる子供に
常にイライラしっぱなし。





楽してはならん。
常に戦い続けるのよ!と
言い聞かせながら過ごしています





もうキッチンガードを外してしまうか?と
考えています





ガードをするから
上から来るのかな?





でもガードをしなきゃ
キッチン荒らしがくるんだなー





引き出しのストッパーを
つけても一緒





プラッチックだと折るまで
ゴムだと意図も簡単に
ストッパーの役割を無視して
扉を開けてしまいます





悪さをする動物との
駆け引きみたいな感じ





皆さんのお子さんどうですか?





こんなもんですか?!






娘には2歳からプリに通ってもらうので
そろそろ下見に行こうかと思っています
(息子とは違うスクール)





だいたい目星はつけているんですが
どうなるかなー?!




息子に的を絞りがちですが
ちゃんと娘の事も考えてやらねば。







●●●




こどもの日も終わったので
兜を片付けなければな。




次のイベントはなんだ?!










今から息子も楽しみにしてるホタル
もうすぐだなー!!





ワクワク