いよいよ1日に
息子の発達相談があります



前回から日は空いてしまいましたが
息子の現状は変わらず。



四月には3歳検診があるので
その前で診てもらえるのは
正直良かった



息子をじっくり見ないでもわかる
言語遅滞



3歳はもう二語文ですよね。



単語すら話してない息子



伝えたい事は
あ、あ、あーで指差して伝える



スクールで妹は何してる?と聞かれると
頬に手をあててねんねのポーズ



何か食べたい時は
口を開けて指をさす
(食べもの入れてのポーズ)



ぐらいが最近の彼のジェスチャー



まだ息子には必要ないのかもしれない。



食べものを欲しがるから
何が欲しいの?と聞いても
ウンともすんとも言わず
チーズ?
ジュース?
とか
こちらが聞き
頷くので
やり取りはまぁ取れる




車はカー?と言う
犬はワンワン(アンワンにも聞こえる)
猫はニャーニャー
でもネズミどれ?と聞くと
ネズミを指差す
ほかの動物もこんな感じ。
物の名前は理解をしてるいるし




まぁここまではいい。



だけど
お話を聞いたりするのが苦手で
駄目な事を何故駄目なのか
話しても
伝わっているのかいないのかわからず
伝わっていると思っても
答えが返ってこないので
こちらは非常にやりにくい



妹が増えたことにより
子1人に対して親がどちらかつく形だけど
私だけになると
息子は私べったりになり
我儘がすごくなる



主人が日常すごく構ってる訳ではないのですが
居るだけで良いという
感じなのかな?



癇癪などはないけど
頑なに頑固
その時は放置
駄目かな



心理士さんには
コミュニケーション能力が足りぬと
言われるけど
この歳で
そんなものあるのかどうか。



密になると友達とは遊べるけど
スクールでは
やはり1人が好きと言われるから
コレは残念ながら
私に似たのかもしれない
煩わしい事が嫌いなのかも



と、なると性格なんでは?
これが障害なんだったら
私もそうだと思う




大人になり
わかる障害




うちの兄も医師に見せなさいと
言われていたけど
母はうちの子に限ってと
受け入れられなかったタイプ



わたしからしたら
だいぶ変わっているから
その時発達障害というのが
今みたいに変わっていたら
もしかして
兄は障害があったかもしれない




そんな兄の子供も指摘されていたから。
アスペルガーに近いのかなと
見ていて思う



だけど
普通に学校に通えている
たまに
先生に呼び出される



やっぱり遺伝はあるのかもしれない



言葉は主人が3歳まで話さなかったので
それは遺伝と考えて
障害となるのは
やはり指摘された
コミュニケーション能力の方が問題なのかも




今のスクールでいいのか
きちんと指導してくれる人がいる
幼稚園に通わなければならないのか



判断するのはまだ早いとして
進級前に
モヤモヤが取れない



一方主人は何も感じていないよう
そんなもんなのかな?



こんな悩みを
夫婦で話し合えるって
難しい事なのかな?



ひとまず
相談して何かが変わるかもしれないしな



相談するに
何か準備しておくことはあるのかな?
心の準備
それだけ?