青森ごのへグリーン・ツーリズム「梅干しづくり体験」♪ | 青森の『五戸町』って何て読むの?なブログ

青森ごのへグリーン・ツーリズム「梅干しづくり体験」♪

昨日は、「梅ぼしづくり体験」に行ってきました~♪
五戸青森ごのへグリーン・ツーリズムのメニューです。
今年の夏に行われた「紫蘇の葉採り体験」
その時収穫した紫蘇の葉を、漬けたものを使いましたっ!


この日の先生は、紫蘇の葉採りのときもお世話になった、石ヶ森さん。
梅の郷づくりプロジェクトでも活動されている方です。

青森の『五戸町』って何て読むの?なブログ

夏に収穫した紫蘇の葉を漬けてからは、石ヶ森さんにその面倒を見てもらっていたわけですが。
こんな風になってました~↓

青森の『五戸町』って何て読むの?なブログ

とってもいい香り~。
この紫蘇の葉で、石ヶ森さんが漬けておいてくれた梅を巻いていくのです。
テーブルの中央、ビニール袋に詰められているのがこれから巻かれる梅たち。

青森の『五戸町』って何て読むの?なブログ

先生の手ほどきを真剣に見て、聞いています!
一人1㎏の梅を巻いていくのは、時間もかかるし結構大変な作業。。。

青森の『五戸町』って何て読むの?なブログ

紫蘇の葉で巻いた梅は、タッパーに並べて一段ずつ砂糖を振りながら重ねていきます。
砂糖を加えると、ふっくらと仕上がるんだって!
もちろん好みで、砂糖なしでも大丈夫。
梅干しって各家庭によって好みがあるので、味も様々。
参加されていた皆さんの中にも、自分流の作り方を持っている方も!
でも、こうやって「紫蘇の葉で包むのは初めて!」という方が多かったので、
皆さんとっても楽しそうでした!


この日作った梅干しは、その日のうちから食べられるけど、
少し置いてからの方が味が馴染んで美味しいみたい♪
この紫蘇の葉、おにぎりを包んで食べても美味しいんだって~!
もらってきたのでやってみようと思います( ´艸`)うしし。


体験終了後は、石ヶ森さん手作りの『梅おこわ』を頂いちゃいました~。

青森の『五戸町』って何て読むの?なブログ

これ、ほんとに美味しいの。
甘すぎず、梅のさっぱり感がすごく良くて大好き!
どこかで売ってればいいのになー(´∀`)
まぁ、自分で作ってみればいいんだろうど、なんせ私なので…汗


うちの祖父母の家は農家だったので、漬物や梅干しを漬けるのは当たり前な感じでした。
それをよくもらって食べていたけど、こんなに手間がかかるものなのねー。
実感。
いくつになっても、日々学ぶことばかりです。
今回も貴重な経験をさせていただきました。
石ヶ森さんありがとうございました!


=======================================
この日参加者の中に、「五戸はモノが正直だから好き!」
って言ってくれた方がいました。
うれしかった。。。(´∀`)♪
=======================================




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
青森の元気情報満載♪
にほんブログ村 青森
にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 青森 その他の街情報へ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
人気ブログランキングへ
青森の『五戸町』って何て読むの?なブログ